こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。
 
動画による情報発信。
 
そのメリットは、
表現力が高いことです。
 
 
 
言葉だけでは難しいものも
簡単に伝わります。
 
なぜなら映像や音は、
文字に比べ情報が多いからです。
 
 
 
しかし落とし穴もあります。
 
それは編集に
凝り過ぎてしまうこと。
 
 
 
動画を学び始めた頃は、
その目新しさから、
派手な表現に興味を持ちがち。
 
でもそれは、
かかる時間、手間暇の割には、
成果が上がりにくいです。
 
なるべく少ない手間暇で、
効果的な動画作成の方法を
知っておく必要があります。
 
 
 
もう一つの落とし穴は、
「何となく」動画で情報発信すること。
 
動画も
ブログの記事タイトルと同じです。
 
 
 
検索されやすい単語が
含まれていること。
 
そして見たくなること。
 
この2つを
両立させる必要があります。
 
 
 
加えてどういう目的で
動画を使うか、
明確にする必要があります。
 
広く浅く、
自分を知ってもらうためなのか。
 
 
 
ポイントを絞って、
詳しく理解してもらうためなのか。
 
セミナー受講者の
フォローアップのためなのか。
 
 
 
その目的に応じた
動画の使い方を知っておくことは
大切です。
 
いずれにしても見てくれる人にとって、
メリットになる使い方をする必要がありますね。
 
 
 
そして大切なことは、
動画の将来性。
 
インターネット先進国のアメリカでは、
すでに動画の全盛時代を迎えています。
 
 
 
遠からず日本も、
そうなることでしょう。
 
今のうちから慣れておくのは、
悪くないですね。
 
 
 
動画のデメリットは、
導入に抵抗感が出やすいこと。
 
「顔出ししなければいけない」
と思っていると尚更ですね。
 
 
  
でも実際は、
顔出しは絶対条件ではありません。
 
それを知っていると、
少ない抵抗感で情報発信
できるかもしれません。
 
 
 
今後動画への関心は
ますます高まっていきそうです。
 
でも少なくても個人事業主は、
心理的な壁で参入する人は限られるでしょうね。
 
 
 
そこを逆手にとれば、
メリットにもなります。
 
競争に
巻き込まれにくいからです。
 
 
 
興味のある方は下記アドレスから
https://www.youtube.com/
 
「あがり症 カウンセリング」
「うつ病 カウンセリング」
「パニック カウンセリング」
 
で検索してみてください。
 
 
 
すでに私の動画が
1ページ目に何本も表示されるように
なっています。
 
今後も動画を上げていきますので、
検索画面での表示本数は、さらに増えていきそうです。
 
こういった形を作っていくと、
将来も予約が安定して入ってきますよね。
 
 
 
下記の講座では今回の内容も
ニーズに応じてお伝えする予定です。
 
 【東京・渋谷】顔出しナシでもYouTube動画が作れる スマホでできる動画作成講座10/30(金)
 
興味のある方は、
お越しください。
 
 
 
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
  
  
 

 
 

現役カウンセラーが伝える、セッションやセミナーに人が集まり笑顔になる7つのポイント

『初心者が半年で月20~30万を目指すには』

1 開業スタート時に知っておくべきこと 
2 自分の顔と専門性を知ってもらうための活動を始める
3 どうやったら文章を書けるようになるのか?
4 集客アレルギーやメンタルブロックを解消する
5 より楽に集めるために必要なこと(仕組化)
6 コスト意識を持つ
7 セッション力を高める

これからセッションやセミナーを始める人が、遠回りすることなく進むのに役立つ小冊子(PDF)を作ってみました。なるべく早く軌道に載せるのに必要な考え方、アプローチを53ページにまとめたものです。

>>無料でダウンロードして読む