こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。
 
カウンセラー、セラピストとしての活動。
 
仕事の形態としては、
個人事業主の方が多いですよね。
 
 
 
元々会社員で社会人生活をスタートさせた私ですが、
カウンセラーになってから
とても充実してます。
 
会社員の頃は拘束時間の長さ、
自分がやりたいことをやれない歯がゆさ。
 
 
 
でもいい面もありました。
 
毎月確実に給料が、
銀行口座に振り込まれる。
 
 
 
今振り返ると、
ある意味楽な時代。
 
自主的に何かをやる、やらないにかかわりなく、
安定した収入がある。
 
 
 
でもやりたいことをやる
自由度は少ない。
 
組織の中で役割として
期待されていることをこなすことを、
まずは求められる。
 
 
 
これを動物に例えるなら、
会社員は家で飼われている動物。
 
個人事業主は、
外で生きている動物。
 
 
 
どちらがいいとは
一概に言えません。
 
とても良い飼い主で、
幸せな動物もいれば、
劣悪な環境で苦労している外の動物もいる。
 
 
 
愛のない飼い主で
つらい思いをしている動物もいれば、
外の世界で生命力に満ち溢れ、
自分らしさを生き切っている動物もいる。
 
いろんなパターンが
あります。
 
 
 
とても良い会社で、
良い人生をまっとうする人もいれば、
個人事業主として
充実した人生を送る人もいる。
 
自分次第だと思います。
 
 
 
カウンセラー、セラピストとして活動する際も、
背景は様々。
 
別に安定した収入がある方もいらっしゃれば、
カウンセラー、セラピスト一本で食べているタイプも。
 
 
 
どれがいいというのも、
答えはありません。
 
でも多くの人は、
カウンセラー、セラピストとして、
ある程度の収入は得たいと思っていらっしゃるのは確か。
 
 
 
なぜならお金をいただけるということは、
それだけの価値を提供できている
客観的な証明みたいなものだから。
 
そう実感できることは、
モチベーションの源になります。
 
 
 
こういった形ができてくると、
行動も活発になり、
さらに結果が出やすくなります。
 
でも大切なのは、
長期的に安定して活動できること。
 
 
 
モチベーションに頼った行動は、
波が出ます。
 
モチベーションが下がった時に、
行動も少なくなり、
ますます結果が出にくくなる。
 
 
 
すると負のスパイラルに陥り、
最悪活動停止になることも。
 
長期的に安定するには、
モチベーションに頼らず
行動できることが大切。
 
 
 
例えば歯磨きは、
モチベーションのあるなし
関係なしに毎日行いますよね。
 
ブログを書くとか、
メルマガを出すとか。
 
 
 
こういった情報発信を、
モチベーションに頼らず
行えるようになること。
 
それが長期的に活動を、
安定させることにつながります。
 
 
 
こういったベースが
しっかりすること。
 
その先にカウンセラー、セラピストとしての、
充実感、喜びがあるように思います。
 
 
 
ご参考になれば幸いです。
 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

  
  
  

 
 

現役カウンセラーが伝える、セッションやセミナーに人が集まり笑顔になる7つのポイント

『初心者が半年で月20~30万を目指すには』

1 開業スタート時に知っておくべきこと 
2 自分の顔と専門性を知ってもらうための活動を始める
3 どうやったら文章を書けるようになるのか?
4 集客アレルギーやメンタルブロックを解消する
5 より楽に集めるために必要なこと(仕組化)
6 コスト意識を持つ
7 セッション力を高める

これからセッションやセミナーを始める人が、遠回りすることなく進むのに役立つ小冊子(PDF)を作ってみました。なるべく早く軌道に載せるのに必要な考え方、アプローチを53ページにまとめたものです。

>>無料でダウンロードして読む